面積の大きな土地

面積の大きな土地は相続税の申告をする時に、税務署は『広大地』として減額することを認めています。

1 広大地とは

広大地とは、その地域における標準的な宅地の地積に比して著しく地積が広大な宅地で、都市計画法第4条第12項に規定する開発行為を行うとした場 合に公共公益的施設用地の負担が必要と認められるものをいいます。ただし、大規模工場用地に該当するもの及び中高層の集合住宅等の敷地用地に適しているも のは除きます。

広大地と認められると、

  1. (1) 広大地が路線価地域に所在する場合
    広大地の価額=広大地の面する路線の路線価×広大地補正率×地積
    広大地補正率=0.6ー0.05×(広大地の面積÷1000㎡) たとえば、3,000㎡の土地であれば、広大地補正率は、0.6ー0.15となって0.45。路線価の半値以下になります。奥行き長大などでは到底計算できない額まで下がります。

ただし、広大地と認められるためには

その地域における標準的宅地の面積に比して著しく地積が大きいこと(周囲に大きな土地があればダメ、と言うことがあります)

地積の大きな土地は、通常開発に必要な公共的負担が大きいことも考慮されているのです。

地域の状況と関係する行政機関の扱いを知らなければ、判断ができないことが多い、と言えます。

その一方、広大地に認められる効果は絶大です。

広大地にならないと、1億円とみられる土地が4,000万円になることもしばしばです。6千万円の減額、税率20%ならば1,200万円の相続税が減額されます。

広大地認定となるか、検討してみるのは、至極当然のことでしょう。

 

鑑定評価は、埼玉不動産鑑定所へ